諸処雑記帳
読書感想文を中心に、他DVD・映画の感想を置いていきます。50代おばさん・知識無し・教養無しが書いていることなので、適当につっこみ無しでご覧ください。
2012年1月15日日曜日
ドイツ炉辺ばなし集 カレンダーゲシヒテン (岩波文庫)
ヘーべル著 木下康光訳
庶民向け暦に載せられたお話集。
外国の、しかも17世紀の暦…想像もつかない。p248に実際の暦が載せられているけど、ドイツ語なのでさっぱり。イメージとして、日本のカレンダー、特に日めくり等に書かれている道徳的なお言葉ではなく、新聞の四コマ漫画に近い感じなのかな?と思った。こんな小咄が載っていたら私は熱心に読んでしまう。ちょっと教訓臭いお話も多いけれど、童話集として楽しめると思う。
次の投稿
前の投稿
ホーム