諸処雑記帳
読書感想文を中心に、他DVD・映画の感想を置いていきます。50代おばさん・知識無し・教養無しが書いていることなので、適当につっこみ無しでご覧ください。
2014年2月13日木曜日
痴愚神礼讃 ラテン語原典訳 (中公文庫)
エラスムス著 沓掛良彦訳
(カバー裏より抜粋)
ルネサンス期の大知識人エラスムスが、友人トマス・モアに捧げた驚天動地の戯文。
説明には「
驚天動地の戯文」とあるけれど、あくまで時代背景から考えてということで。現代なら大したことはないけど、キリスト教全盛期(なのかな) にこれを書くのは中々凄い。いくらパロディっぽくみせていても。現代人の私としての感想は「にんげんだもの みつお」って感じかな。後半はちょっと飽きがきてしまった。解説読んでから読む方がいいかもしれない。
次の投稿
前の投稿
ホーム