2016年5月4日水曜日

なんでもない一日 (創元推理文庫)

シャーリイ・ジャクスン著 市田泉訳
(カバー裏より抜粋) 家に出没するネズミを退治するため、罠を買うように妻に命じた夫が目にする光景とは…ぞっとする終幕が待ち受けるネズミ。

 この著者の作品に、気持ちの良いラストを求めてはいけません。気持ちが凍るまたは憮然とするラスト…を覚悟して読んで下さい。推理というより心理ホラーと言っていいと思います。トップの「スミス夫人の蜜月」Ver1と2がありますが、私はVer1押し。予感して待つ主人公より、無邪気なまま終わりに突き進むほうに怖さを感じます。「なんでもない一日にピーナッツをもって」はとても親切な主人公の気持ちのいい一日と思いきや…。「メルヴィル夫人の買い物」などはこんな客実際いるし…みたいな怖さが…。どの作品もいろいろな意味で楽しませてくれます。登場人物達のヤバさといったら、もうね…。ハッピーエンドを求める方は読んではいけません。あと鬱気味の方も絶対ダメ!!心理ホラー好きの心身とも健康な方にお勧めします。