諸処雑記帳
読書感想文を中心に、他DVD・映画の感想を置いていきます。50代おばさん・知識無し・教養無しが書いていることなので、適当につっこみ無しでご覧ください。
2014年5月12日月曜日
火星の笛吹き (ちくま文庫)
レイ・ブラッドベリ著 仁賀克雄訳
レイ・ブラッドベリの短編集。20編はかなり多い。SFというジャンルだけには収まりきれない作品ばかり。
SFというよりファンタジーの趣のある作品が多いような印象。 科学的かと問われれば否という作品が多い。でも、ロマンチックがいいのですよ。
「地球のはぐれもの」真実とは?人間の幸せとは?エカテリーナ女帝は幸せだと思う。
「海中の監視者」うーん、ロマンすぎるでしょう。
「宇宙ヒッチハイカー」ヒッチハイカー…恐…。
次の投稿
前の投稿
ホーム