2012年6月19日火曜日

今日の積ん読

ゴジラ ファイナル ウォーズ 北村龍平監督
柳宗悦 民藝紀行 水尾比呂志編 岩波文庫
贓物大展覧会 小林泰三 角川ホラー文庫

 ネットで小林泰三氏の作品の内容が書かれていたのを見て、ちょっと興味を引かれたので買ってみた。面白いといいけど。ゴジラ ファイナル ウォーズは映画館で観てきて、余りのことにのけぞった作品。評価はいろいろそういうサイトを見て下さい。私はどうしようもない作品でも、限界を越えると却って面白くなってしまうことがありまして、そういう意味でゴジラ ファイナル ウォーズはツボに入った作品でして。ただ、邦画は高いから手をだすのを躊躇っていたのだけど、思い切って買ってみた。
 最近積ん読はともかく、読んだ本が溜まりまくって、どうしようもなくなってきている。特に興味を引かれなかった本は自炊するつもりでやってはいるけど、中々進まない。思い切って裁断業者に裁断を頼もうかと思っている。裁断機は保管場所取りそうで二の足踏んでいるし、カッターは時間がかかるし。今溜まっている分を業者に出して、これから出てくる分はカッター処理にしようかと。それに、文庫はともかく、書籍がばらすのが大変そうで…。 

現在の積ん読 本:205冊 DVD:129枚 

 少し前に暇つぶしに「クロワッサン」を買った。下半身の筋トレの特集に引かれて。腰がだめなんですよ、ちょっとでも対策をと。結果は良さそうなのがあり続けてみよ うと思ったので価値はあったのですが、雑誌自体については…。何、この広告ばっかりの雑誌…。特集と読者ページ以外は広告の気がする。購読する価値はない と思うけど、いるんだろうな、きっと。