2010年6月18日金曜日

今日の積ん読

人さまざま テオプラストス 岩波文庫
ミクロの決死圏 アイザック・アシモフ ハヤカワ文庫

 今月はこれ以上は買わない。絶対だ、自信ないけど。通販の梱包、勘弁してほしい。折れ曲がりやすいだろ。昔のプチプチ袋の方が良かった…。

現在の積ん読 本:241冊 DVD:101枚

 小学館がコミックのiPhoneへの配信を開始するそうで。どうせならサンデー本体などの雑誌にすればいいのに。雑誌は最後は資源ごみなどの回収に出される率が高いから、メディアの好きなエコになるでしょうに。それは置いといて、高いな。現行の紙のコミックスより高いって、どうなんでしょ?筑摩書房だけど、eBooksだと、100円~安いんだよね。(ざっとみたとこでは紙媒体より300円安いのがあった) 活字媒体と漫画、つまり絵付き媒体の配信の違いは?疑問符だらけだ。結果を楽しみにしたいと思います。京極氏の本は売れているみたいだし、もしかしたら化けるかもしれない。通勤通学の電車の中で漫画をちょっと読むとかありだろうから。